ご縁とは何でしょう?
- いっきゅう
- 2023年1月22日
- 読了時間: 2分
この時期の金光さまの教会では
合格祈願をされていた方々のお礼のお参りや 電話で喜びの報告を受け
よかったなあと一緒になって喜ぶシーズンなんです
みんなこれから 新しい職場や 学校に通い 新しい友達や仲間との出逢いが待っています 新生活が始まります
そのことについて 改めて 神様によくよくお願いする日々です

今日は 僭越ながら僕の思うところを書いてみようと思います。
それは
\\ご縁について//
僕たち私たちがいろんな方と巡り会う
つまり自分と人との縁を結ばれた神様のお心は
この二人がニコイチで
一緒に頑張り合っこして
ひと苦労していけば
必ず良いものが生まれてくる
自分たちも助かり
周りの人も助かっていく働きが生まれてくる
だから 二人を引き合わせたのぞ
そのことをよく承知して
仲良く生きていきなさい
もちろん
私もあなたたちと一緒に生きていくぞ
そばについているから
心配いらぬ 大丈夫
という神様の親心が 元にある違いありません
職場や学校 新しい環境とのかかわりもその通りで
神様が
この者はここでしか学べないことがあります
一生懸命生きてきている者ですから
どうかどうか この者をよろしくお願いします
私が保証します
と相手先へ何べんも頭を下げて
僕たちをその場へ送り出して 引っ張ってくれていると思います
昔から 「縁は異なもの味なもの」 と言います
何かがあって この出会いがあった
自分以上の大きな働きがあってめぐり逢えた
それが縁というもの
こんな出会いがあるなんて
でも これは たまたま偶然というものではなく
必然
それが縁というもの
と僕は思うのです
神様のこの精一杯の思いに応えていくべく
巡り会った者どおしが
日々分かち合い 支え合っていければ
新しい環境に行く者が
成長していく覚悟を持って 育っていけば
どれほど神様のお喜びになることでしょうか
大事なことは
《神様の下さった縁を活かす》ということ
その場所 その人と 出会えたおかげで
こういういう考え方・生き方を学べました
こんな自分になれました
そう思える未来が待っていますよ