top of page
執筆者の写真いっきゅう

自分軸

自分軸って、聞いたことありますか?



「自分軸」という言葉の生みの親は メンタルコーチの平本あきおさん(日本を代表するコーチングの権威


「他人軸」という言葉は、その後誰かがつくったらしい。




がんばるのではなく 夢中になれるのが自分軸


どんな人にも背骨の様にある


ワクワクして生きているから、応援してもらえる


目的(やる気の素)といってもいいのかも





反対に、自分軸でないのは


人から言われたから

要求や期待をされているから

皆そうだから

不安だから

気晴らしや逃避のため

過去からの思い込み

はまってるだけ


で、やっていること



なにくそ、今に見てろ系の怒りや憎しみは長く続かない 




「やったらうまくいくから」って誘われてやってみたところで、

長い目で見てワクワク夢中でやっている人には敵わない。



好きこそものの上手なれ




自分軸は


「で、本当はどうしたいの?」



と繰り返し自問自答していけば、辿りつく




それは一人一人が神様から授かった

「幸せになる自分だけの道すじ」と言ってもいいのかもしれない◎




(平本あきおさん曰く、自分軸は一つではない、時期や年齢によって変わってくるもので、定まったとしても日々微調整していくもの とのこと)

bottom of page